【購入の前にお読みください】リニューアルに伴いパッケージ・容量等予告なく変更する場合がございます。
予めご了承ください。
医薬品ご購入の際の注意事項医薬品説明文書はお読みになりましたか?必ずお読みのうえ、用法・用量を守って正しくお使いください。
特徴イボコロリ絆創膏・Fはサリチル酸の角質軟化溶解作用を利用した医薬品(角質剥離剤)です。
厚く硬くなった皮膚をやわらかくし、魚の目・タコ・イボを取り除きます。
患部の大きさに合わせて自由にカットでき、粘着性があるので、患部に密着して有効成分サリチル酸の浸透効果を高めます。
又保護用パッドが外部の刺激による患部の痛みをやわらげます。
効能・効果魚の目、タコ、イボ表示成分または内容成分・成分量膏体100g中 サリチル酸50g添加物として精製ラノリン、エステルガム、ポリブテン、生ゴムを含む。
用法用量/使用方法サリチル酸絆創膏を患部の大きさに合わせて切り、患部を覆うように貼り付けます。
次に魚の目など圧迫や接触で痛むときには、患部の大きさに合ったパッドを選び、必要に応じて貼ります。
さらに、固定用テープで固定します。
<使用方法>1.患部を清潔に乾いた状態にします。
サリチル酸絆創膏を患部の大きさに合わせて切り、患部に貼ります。
※入浴後、患部をよく拭いてからご使用になると一層効果的です。
※サリチル酸絆創膏が健康な皮膚につかないように患部よりひとまわり小さく切ってください。
2.圧迫や接触で患部が痛む場合は、患部の大きさに合った保護用パッドを選び、1枚もしくは必要に応じて2枚重ねて貼ります。
3.固定用テープを貼り、サリチル酸絆創膏がずれないようにしっかり密着させます。
4.2〜3日貼り続けますと有効成分サリチル酸が浸透し、患部が白く変化してきます。
※サリチル酸絆創膏が患部からずれたり、入浴等で絆創膏がはがれた場合は貼り替えてください。
ぬれた場合は水分をよく拭き取ってご使用ください。
5.白く軟化しはがれ始めた患部をピンセット等で痛みを感じない程度に取り除いてください。
患部をお湯につけると取り除きやすくなります。
※痛む場合は無理に取り除かないでください。
6.患部が完全に取れるまで1.〜5.の要領で繰り返しご使用ください。
患部が取れた後、皮膚は自然に再生されます。
※魚の目はしん(角質柱)を完全に取り除かないと再発します。
※イボを取り除くと滑らかな皮膚が見えてきます。
【購入に関する注意事項】●リニューアルに伴いパッケージ・容量等予告なく変更する場合がございます。
予めご了承ください。
●大量注文(同一商品を10個以上ご注文)の場合、通常の配送よりも お時間がかかります。
予めご了承ください。
●同一のお客様、または同一のお届け先への大量のご注文は、当社の判断によりご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
●商品の価格は、弊社ネット店独自の価格で販売させて頂いており、実店舗とは価格が異なる 場合がございますので予めご了承ください。
また、通常品・セール品に関わらず、予告なく価格の 変更をさせていただく場合がございますので、併せてご了承ください。
楽天で購入627円(税込み)